店舗からのお知らせ
8月20日(水) 臨時休業のお知らせ
誠に勝手ながら玉川髙島屋 全館休業日に伴い、玉川髙島屋店は下記の通り休業いたします。
臨時休業日: 2025年8月20日(水)
皆さまにはご不便をおかけしますが、何卒ご理解いただき、
今後とも引き続きのご愛顧を賜りますようお願い申しあげます。
おすすめ商品


収穫の恵み プレミアムジェリー
千疋屋総本店、自慢のフルーツをたっぷりと使用した贅沢なジェリー。大きな果実をふんだんに使用し、フルーツを主役に仕上げました。フルーツの美味しさを引き立たせるためにジェリーの甘さを抑えたこだわりの一品です。
黄金桃、白桃、ル レクチエ 各1個 税込 2,808円
ピオーネ、シャインマスカット 各1個 税込 3,240円
お取扱商品
※店内飲食商品・一部商品の価格は消費税(10%)
を含む金額にて表示しております
またフルーツ本来の味わいを損なわず素材を十分に活かし、考え抜かれたデザートやジュース、スイーツも人気の商品です。
フルーツサンドイッチ
税込2,160円千疋屋総本店のフルーツサンドイッチは、現在多く取り扱いのあるラインナップの中でも人気のスイーツです。また明治元年に開設した「果物食堂」の時からの伝統メニューでもあります。
※「果物食堂」は現在のフルーツパーラーの前身。

当時と使用しているフルーツの種類は違いますが、ホイップクリームやフルーツ同士の相性を考え、こだわり抜いて作られたメニューである事は今も変わりません。
販売をスタートした明治時代と変わらない1番のこだわりはフルーツの食べごろを見極めることにあります。毎日沢山入荷するフルーツの中から、その日の食材として最も美味しいフルーツを見極める事が重要です。また甘みの強いフルーツばかりを組み合わせれば最高のフルーツサンドイッチになるとは決して考えていません。果物専門店のフルーツサンドイッチは果物の味わいと同じように、甘みと酸味のバランス、フルーツ同士が混ざりあった時の完成度を重視してます。
使用するホイップクリームもフルーツの味わいを消さないように性質の違う原料を組み合わせ、クリームに加えるお砂糖も最低限に抑えます。そこまでこだわる事で、バランスの良い全ての素材を活かしたフルーツサンドイッチを作り上げる事が出来ています。明治から現代にかけてそれぞれの時代の職人たちが模索し、後進へと大事に伝えてきた「伝統」と「こだわり」。現代では最高と考える千疋屋総本店のフルーツサンドイッチも急速に変化していく時の移り変わりやお客様の食の好み、使用する素材の変化を見逃さず、今まで以上にお客様にお喜びいただけるフルーツサンドイッチを目指してフルーツパティシエ達は日々の努力や工夫を欠かしません。

営業時間
10:00~20:00
10:00~18:00
10:00~19:00
定休日
不定休
※8月20日(水)は休館となります。
取扱品目
フルーツ・グロッサリー・アイスクリーム・スイーツ・ジューススタンド